MENU

【中学受験国語過去問分析】女子学院中学校の国語対策を徹底解説!プロ講師おすすめの参考書情報も一挙に紹介。

目次

全体的な傾向

努力が実りやすい良問を出題する

JGの国語は「努力が実りやすい良問」です。
難問奇問の類いはほとんど無く、
本質的な国語力を養成できた受験生には高得点が得られるように作問されています。

出題文についても、
ここ十年は「論説・説明・随筆」といった論理的文章がほとんど
(2013年に小説が一度出題)。
「小説・物語」といった文学的文章は公正公平な出題にならないことがあります。
一方で論理的文章は、文章の形式や扱われる話題にパターンがあり、
学習法さえ間違えなければ得点を安定化することができるのです。

幅広い知識問題を織り交ぜる

JGの国語の知識問題は、幅広い範囲から出題されています。
受験生にとって正解が不可能な知識問題を出題してくることはなく、
「受験勉強の過程で一度は触れたことがある分野や事項」
を問うてくると言えるでしょう。

文章を本質的に理解しているかを問うてくる

JGの国語の読解問題では、
「なんとなく」設問を解いている人には得点がこないように仕掛けが施されています。
選択肢問題では、本文の表現から上手く言い換えて正解の選択肢を作っていたり、
記述問題では字数指定や設問の指示によって、
本文からコピペして解答を作成できないようにしています。

短時間に大量の設問を解く必要がある

JGの国語は、「スピード勝負」です。
大問は二題でありますが、一つの大問に平均して十問以上の設問が設けられています。
しかも、それを「40分」という短い制限時間で解ききらなければなりません。
読解技術や知識が高いレベルで習熟している必要があると言えるでしょう。

学習アドバイス

知識分野は「浅く広く確実に」する

JGの国語の知識問題は様々なジャンルから出題されますが、
どの問題も「受験参考書に載っているレベル」であり、
マニアックでへんぴな知識を要求されている訳ではありません。
したがって「受験参考書の知識問題」を浅く広く確実に抑えていくようにしましょう。

論説説明系文章を固めてから物語小説系文章をトレーニングする

JGの国語は論理的文章(論説/説明/随筆)のみの出題トレンドが続いています。
学習の際には、論理的文章を固めてから
文学的文章(物語/小説/詩/短歌/俳句)のマスターを目指すと良いでしょう。
論理的文章によってロジカルに読む技術を身につけ、
それを文学的文章の読解に応用するイメージです。

論説説明系文章の読解トレーニングにおすすめのテキスト

論説・説明文対策でおすすめのテキストがこちら

論説説明系文章の読解法が
「体系的に」「わかりやすく」網羅されています👍

中学受験に特化した読解本なので、
小学生にわかりやすく書かれている一方で、専門的に内容が掘り下げられているのが特徴です✨

選択肢問題では正誤理由を常に言語化する

JGの選択肢問題は「コピペ思考」では対応できないように作られています。
つまり、本文にあるキーワードをそのまま当てはめてなんとなく正解を選んだり、
間違い探しだけで正解を選ぶということができないようにしてあるのです。
日頃から、選択肢の正解、不正解の理由をしっかりと言語化して
正誤判定する習慣を身につけましょう。

選択肢問題の解き方について専門的に扱った
貴重な参考書がこちら。
「中学受験国語 選択肢問題の徹底攻略」

created by Rinker
¥1,650 (2024/04/18 21:50:00時点 楽天市場調べ-詳細)

端的で客観的な記述を書けるようにする

JGの記述問題では「本文の適度な抽象化」を「短い文字数で」
行うことが求められています。
本文の言葉をつぎはぎして記述を行うというアプローチでは太刀打ちできません。
本文の意味の本質を踏まえて、

客観的に言い換えるという高度な論理的思考を求めています。
日頃から記述の添削を受け、
国語の解答として最適な記述をできるようにトレーニングしていきましょう。

「個別の記述添削指導」が受けられるおすすめサービス一覧

プロ家庭教師仲介サービス「スマートレーダー」

現役の難関大学の先生から受験指導を受けられる!

スマートレーダーは他の家庭教師仲介サービスと一線を画します。
「講師の選考が非常に厳しい」からです。
具体的には、「早稲田」「慶應」であっても講師登録はできません。
難関国公立大学でなければ、そもそも講師になることすらできないのです。

講師の検索システムがすごい!

非常に細かい要件を指定して講師を検索できるのもスマートレーダーの凄みです。

このように非常に詳細な要件で講師を検索し、お子様にぴったりの先生を見つけることができます。

スポットで授業を受けられる!

スマートレーダーは料金体系も良心的です。
一コマ単位で授業を受けられるので、
必要な分だけお金を払えばOKなのです。

中学受験個別指導塾SS-1

中学受験専門の個別指導塾

SS-1は中学受験専門の個別指導塾です。
各塾のテキストや模試に完全対応しているので、
使用中の参考書をそのまま用いることができます。

プロ講師が1対1で徹底指導

SS-1の講師は、中学受験のベテラン講師のみが在籍しています。
受験や学習塾事情に熟知しているので、
科目指導以外にも総合的な受験相談もしやすいです。

論説説明系文章の知識対策

論説説明系文章は、読む際に一定レベルの背景知識が要求されます。
例えば

「資本主義社会の限界」
「情報化社会の功罪」といったテーマは
女子学院に限らず評論文の典型的な話題です。

論説説明系文章の背景知識習得におすすめの参考書はこちら

論説、説明文において
「頻出の知識やパターン」を集めた参考書はこちら!

収録テーマ一覧
1コロナ禍
2同調圧力
3利他
4バイアス
5戦争報道
6多様性
7ジェンダー
8アイデンティティ
9気候変動
10マスメディア
11メディアリテラシー
12広告
13オンライン
14SNS
15人工知能
16コミュニケーション
17情報拡散
18ネットいじめ

19合理主義
20効率化
21資本主義
22個人主義
23近代
24固定観念
25西洋と東洋
26伝統
27科学
28東日本大震災
29画一化/多様化
30文明/文化
31共存
32情報化
33自由/責任
34自立/依存
35秩序
36集団主義
37グローバル化

38演技
39芸術
40哲学
41不変性
42障がい
43贈与
44親ガチャ

論説、説明系文章で出題されるテーマを網羅的に学習できる一冊になっています。
論説、説明系文章においては
「そもそも前提知識を知らないと読めない」
といった状況が多く発生します。
そういった前提知識を補完し、
論説説明系文章の下地を作り出す一冊といえるでしょう。

おすすめの参考書

学校情報に関する本

学校情報
中学受験 注目校の素顔 女子学院中学校・高等学校
女子御三家 桜蔭・女子学院・雙葉の秘密
旧名門校 VS 新名門校 今、本当に行くべき学校と受験の新常識がわかる!
新・女子校という選択

勉強法に関する本

「塾でも教えてくれない 中学受験・国語のツボ」

created by Rinker
¥1,628 (2024/04/19 18:00:32時点 楽天市場調べ-詳細)

漢字学習のおすすめテキスト

「サピックスメソッド漢字の要ステップ1マスターブック」

中学受験国語、漢字対策でおすすめのテキストはこちら✨

サピックスメソッド漢字の要ステップ1マスターブック

✔頻出の書き読み
✔同音異義
✔同訓異字
✔四字熟語
✔三字熟語
✔類義語/対義語
✔筆順/画数
✔部首
✔送り仮名
✔かなづかい
✔音読み/訓読み
✔熟語の構成

などなど
中学受験国語の漢字で出題される
ありとあらゆる論点が網羅されています。

さらにこのテキストは、
「入試で気をつけるべきポイント」
という観点で情報が整理されている点もすばらしいです👍

それぞれの漢字で
どこを気をつけたら良いか
ワンポイントアドバイスがついているのです

漢字の要はパート1・2・3、三冊発売されていますが、
パート1を何度も繰り返し定着させるのみ
で学習量としては十分です🔥

↓漢字テキストについてさらに詳しく知りたい方はこちら↓

語彙学習のおすすめテキスト

「中学受験国語の必須語彙2800」

created by Rinker
¥2,200 (2024/04/19 05:02:03時点 楽天市場調べ-詳細)

文法学習のおすすめテキスト

「できた!中学国語 文法」
「文の組み立て特訓 主語・述語専科」
「文の組み立て特訓 修飾・被修飾専科」

created by Rinker
¥1,430 (2024/04/19 05:46:25時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥550 (2024/04/19 05:46:25時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥550 (2024/04/19 05:46:25時点 楽天市場調べ-詳細)

読解の基礎学習のおすすめテキスト

ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集〔小学生版〕

読解の応用学習のおすすめテキスト

「ふくしま式で最難関突破!男女御三家・難関校 中学入試国語を読み解く」

出題文一覧

令和04年度(2022年度)

大問1随筆文
「インク壺(増田れい子)」
大問2論説文
「アイヌ語をフィールドワークする(中川裕)」

令和03年度(2021年度)

大問1随筆文
「風船スケーターの不条理(梯久美子)」
大問2論説文
「昆虫にとってコンビニとは何か?(高橋敬一)」

令和02年度(2020年度)

大問1説明文
「「迷子」のすすめ(阿純章)」
大問2論説文
「濃霧の中の方向感覚(鷲田清一)」

令和01年度(2019年度)

大問1論説文
「樹木たちの知られざる生活: 森林管理官が聴いた森の声(ペーター・ヴォールレーベン)」
大問2随筆文
「五月の贈り物(夏川草介)」

平成30年度(2018年度)

大問1論説文
「〈弱いロボット〉の思考 わたし・身体・コミュニケーション(岡田美智男)」
大問2随筆文
「幸田家のことば~知る知らぬの種をまく(青木奈緒)」

平成29年度(2017年度)

大問1論説文
「昔話の「働き者」と「怠け者」(富安陽子)」
大問2論説文
「分類思考の世界(三中信宏)」

平成28年度(2016年度)

大問1随筆文
「本の夢 小さな夢の本(田中淑恵)」
大問2説明文
「幸福に驚く力(清水眞砂子)」

平成27年度(2015年度)

大問1説明文
「木を植えよ!(宮脇昭)」
大問2説明文(詩)
「心と響き合う読書案内(小川洋子)」

平成26年度(2014年度)

大問1論説文
「今僕たちは幸せか(大林宣彦)」
大問2随筆文
「本だから、できること(岸本葉子)」

平成25年度(2013年度)

大問1随筆文
「涙(蜂飼耳)」
大問2小説文
「ハツコマ山登山(石井桃子)」

平成24年度(2012年度)

大問1随筆文
「森にかよう道(内山節)」
大問2説明文
「自分力を高める(今北純一)」
大問3説明文
「漢字の気持ち(高橋政巳/伊東ひとみ)」

出題された知識一覧

令和04年度(2022年度)

・敬語「いただきました」についての説明
・語彙「迷信」の意味
・文法「さえ(副助詞)」の見分け
・慣用句「水を差す」「水に流す」の穴埋め
・漢字の書き取り「臨時」「根底」「飼料」「浴びる」「省く」「構える」「頂」

令和03年度(2021年度)

・慣用句「目と鼻の先」の意味
・語彙「見よう見まね」の意味
・漢字の書き取り「補う」「首脳」「寒暖」「貯蔵」「観劇」

令和02年度(2020年度)

・語彙「ドギマギする」の意味
・漢字の書き取り「元祖」「散策」「博学」「設ける」

令和01年度(2019年度)

・語彙「連携」「切実」「にわかに」「策略」の意味
・慣用句「顔が立つ」「腹が立つ」「筆が立つ」の穴埋め
・漢字の書き取り「指針」「会心」「差額」「姿勢」「敬う」

平成30年度(2018年度)

・四字熟語の意味「主客転倒」
・漢字の読み取り「無造作」
・漢字の書き取り「束ねる」「整然」「資料」「招く」「断言」
・語彙「心得る」の意味「心ゆく」「心うつ」の穴埋め

平成29年度(2017年度)

・漢字の用法 同義の「義」と同じ意味合いで用いられている漢字二字の熟語の選択
・慣用句「雨垂れ石をうがつ」「石の上にも三年/骨身惜しまず」
・漢字の書き取り「発奮」「工面」「制止」「縮む」「案外」
・熟語の構成 「計測」「人造」「行政」「難関」と同じ構成の漢字を選ぶ

平成28年度(2016年度)

・漢字の読み取り 「縦横」
・語彙 「遠からず消えてゆく」「一手に」の意味
・慣用句「喉から手が出る」「手塩にかけて育てた子ども」「猫の手も借りたい」
・漢字の書き取り「蒸発」「究明」「延びる」「預かる」

平成27年度(2015年度)

・ことわざ 「喉元過ぎれば熱さを忘れる」
・漢字の用法 密植の「密」と同じ意味合いで用いられている漢字二字の熟語の選択
・熟語の構成 「護岸」と同じ構成の漢字を選ぶ
・漢字の用法 「暗唱」と同じ漢字を含む漢字の選択
・語彙 「絶妙」の意味
・漢字の読み取り「後世」
・漢字の書き取り「著名」「俳優」「模写」「談笑」「済む」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次