MENU

【公立中高一貫校 作文】作文初学者が陥る失点原因ベスト3|ここを直せば大幅減点は防げる!明日からすぐにできる秘技をプロ講師が徹底解説

目次

大幅失点原因は共通している

私は2017年から作文添削塾を経営しております。
年間120人以上300枚以上の受験生の作文を添削しております。

中学受験専門の作文添削塾「LINEで作文添削」の塾長のプロフィールを見てみる

中学受験専門の作文添削塾「LINEで作文添削」
塾長 神泉忍(カミイズミシノブ)

93年生/慶應義塾大学卒業
難易度の高い小論文試験を課すことで
有名な慶應の入試で小論文科目得点率90%で合格。
その経験を元に、大学時代から中学受験指導を行う。
大学卒業後は、個人事業主として
オンライン・オフライン双方の指導が可能な中学受験指導サービスを起業。
同年に中学受験専門の作文添削塾「LINEで作文添削」のサービスを展開!
中高一貫校の作文入試対策を年間120人以上、
300枚以上の答案を通して行っている。
「10回受けたら10回受かる作文力」
をモットーに作文技術を養成。
オンライン添削システムは多くの保護者様にご好評をいただいている。

中高一貫校の作文対策として
毎年多くの中学受験生の作文添削を行っております。

多くの答案を採点する中で
作文学習初期で発生する失点原因は共通している
と日々感じます。


言い方を変えれば多くの受験生は初歩的な失点原因でつまづいているので、
少し対策をするだけで相対的に有利になるのです!

この記事を読むだけで
点数を30%アップできる
作文技術をお伝えします!!

公立中高一貫校の作文はコスパ抜群

中学受験の作文は、
高校受験や大学受験と異なり、
社会的なテーマを論じる必要がほぼありません。

つまり、
自分の身近なテーマを論理的に記述できれば
良い点数を稼げるお得な科目なのです。


知識の勉強が不要で、
書き方と思考を整えれば
合格レベルに短期間で到達できる
超お得な科目です。

塾長 神泉

ちなみに私が運営する作文添削塾では
5回の添削で合格力を養成するコースを用意しております。

大幅失点原因はすぐに修正可能!

大幅失点原因の修正はすぐに修正が可能です。
適切な考え方によって解答は
即ブラッシュアップされるので、
修正に膨大な時間を要するというわけではありません。

ここからは
具体的な失点原因を
3つ紹介したいと思います!

1つでも当てはまっていたら
修正をしていきましょう。

大幅失点原因①

初学者の失点原因として
最も大きいものは
「設問に答えていない」
というものです。

設問を全く無視しているケース
・設問に答えている状態だが、実質的に答えになっていないケース
・設問に最初は答えていたが徐々に話がずれていくケース

色々なパターンはあるのですが、
設問されていることについて
自分なりの答えを出して、
その答えの説明をしていくのが作文です。

「そもそも何を聞かれているのだっけ?」
ということを常に意識して
下書きと清書を行っていきたいですね。

大幅失点原因②

初学者が陥る失点原因の2つ目は
「説明の文量が少なすぎる」
というものです。
先ほども書きましたが、
作文は設問に対して
自分なりの答えを出し、
なぜその答えになったのかを説明する科目です。

シンプルな質問に置き換えれば
「好きな食べ物はなんですか?」
「ハンバーグです。なぜなら〜」
この会話で言えば
「なぜなら」より後のパートが主役
なのです。

文字量の配分でいえば
「意見=2割以下」
「説明=八割程度」
というバランスです。

この図をご覧ください。

説明のつもりでも意見連発しているケースもあるので注意

「意見2割/説明8割」のバランス
を形式的にとっていたとしても
説明の中に「意見が複数回登場している」
というパターンもあるので注意しましょう。

わかりやすく置き換えると

<意見>
好きな食べ物はハンバーグです。
<理由>
なぜなら、ハンバーグが好きだからです。
ハンバーグはとても好きで昔からずっと食べていました。
数ある料理の中でハンバーグが一番好きだと言えます。

のような形になっているということです。
これは形式的には理由ですが、
実態としては意見を複数回述べているだけで、論理的説明にはなっていません。

大幅失点原因③

初学者が陥る失点原因の3つ目は
「口語表現を用いている」
ということです。

口語表現というのは
いわゆる「話し言葉」ですね。

作文は文章なので、
「書き言葉」で仕上げる必要があります。

作文添削で失点される「話し言葉」
を一覧としてまとめてみました。

小学生が思わず使ってしまう口語表現一覧
口語表現正しい表現
やっぱりやはり
全然全く
全部すべて
一番最も
絶対に必ず
たぶんおそらく
とっても/とても/すごく非常に/大変
ちょっと少し
いっぱい/たくさん多くの
もっとさらに
だんだん次第に
どんどん急速に
やっとようやく
いつも常に
ちゃんときちんと/正しく
だいたいおよそ
どうして/なんでなぜ
どんなどのような
どっちどちら/いずれ
~けど~が
~から~ため
~たら~ば
~んです~のだ/~です

上記の表を元に修正するだけで
数点の減点が確実に防げます。

作文を書くとき以外にも
大人とのコミュニケーションの際に
気をつけていくと良いでしょう。

大幅失点原因を改善できればだいぶ有利

今まで挙げた3つの失点原因を改善できれば
その時点でだいぶ有利になります。

多くの受験生は初期段階で失点原因のどれかを
持っているので、
3つを改善するだけで相対的に評価が高くなっていきます!

塾長 神泉

ちなみに「合格するために求められる文章構成術」についても
解説しております。この記事と合わせて読むことで点数アップ確実です。

合格を確実なものにするのであれば

作文試験が本番で課されて、
確実に合格していきたい場合
やはりプロの添削を受けるのが一番おすすめです。
あくまで作文は中身で評価されるので、
論理性や設問とのかみ合いなど非常に多岐にわたって
考える必要があります。

プロからの添削を受ければ
短時間で着実に点数を上げることができます。
私の中学受験専門の作文添削塾では、
5回の添削で合格レベルの作文力をつける
というコースを設けております。
だいたい5回添削を受けると
本番でも合格答案を仕上げられるようになっていきます。
お試し添削も行っているので、申し込んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

目次